Item
《BOBO CHOSES 2023SS》Short sleeve T-Shirt / Yellow Squid / 12-24M
黄色いイカのイラストTシャツ。
霜降りグレーの生地にフワッと浮かぶイカがインパクト抜群。
ゆるいタッチとプリントにかすれのあるヴィンテージの風合いがBOBO CHOSESならでは。
肩のラインが落ちるドロップショルダーで横幅のあるシルエットです。
左肩にスナップボタンが付き着脱も楽チン。
BOBO CHOSESのTシャツはコレクションしたくなる可愛さ◎
お気に入りの1着になること間違いなしです。
※プリントに色ムラ、かすれのあるデザインです。
※生地への糸の混入やプリントの付着、縫製に小さなほつれが見られるものなどもございますが、掲載しているものに関しては良品とみなしております。予めご了承の上、お買い求めください。
23SS 「LIVING IN A SHELL」コレクション
魚やヨット、黄色いイカなど海を連想するキュートなイラストが盛りだくさん。
殻に住む"内気な気持ち"を表現したコレクションです。
BOBO CHOSESは子どもらしいカラフルな発色とユニークなイラストやロゴが魅力のスペインブランド。使用されているオーガニックコットンは農薬、除草剤、その他の化学肥料を一切使用せずに栽培されています。その持続可能な生産システムは、土壌の健康を補充し維持するのにも役立ちます。デザイン性だけでなく繊維業界において問題視されている化学物質が及ぼす環境や健康への影響をも考える地球にやさしいブランドです。
12M(80cm) 袖丈5cm 肩幅35cm 身幅33cm 着丈35cm
18M(86cm) 袖丈6cm 肩幅37cm 身幅35cm 着丈37.5cm
24M(92cm) 袖丈7cm 肩幅40cm 身幅38cm 着丈39.5cm
Better Cotton Initiative (BCI cotton) 100%
※BCIコットンとは、コットンを生産をするうえで生じる大量の農薬や水が用いられる環境への負荷を軽減しながら、農家の生産性も維持できる仕組みを作るための世界最大のサステナブルなコットンの普及プログラム。
BCI認証を受けたコットンに対し、BCCUというポイントが付けられ、そのコットンが綿から糸、織物など、各工程を通る間も引き継がれ、BCIに加盟する小売業やブランドがその繋がれてきたBCCUに対し対価を支払います。BCIを通じ、栽培農家への支援や教育へと還元されていくシステムです。BCIコットンを選択することは栽培農家の労働環境や地球環境の改善につながります。
霜降りグレーの生地にフワッと浮かぶイカがインパクト抜群。
ゆるいタッチとプリントにかすれのあるヴィンテージの風合いがBOBO CHOSESならでは。
肩のラインが落ちるドロップショルダーで横幅のあるシルエットです。
左肩にスナップボタンが付き着脱も楽チン。
BOBO CHOSESのTシャツはコレクションしたくなる可愛さ◎
お気に入りの1着になること間違いなしです。
※プリントに色ムラ、かすれのあるデザインです。
※生地への糸の混入やプリントの付着、縫製に小さなほつれが見られるものなどもございますが、掲載しているものに関しては良品とみなしております。予めご了承の上、お買い求めください。
23SS 「LIVING IN A SHELL」コレクション
魚やヨット、黄色いイカなど海を連想するキュートなイラストが盛りだくさん。
殻に住む"内気な気持ち"を表現したコレクションです。
BOBO CHOSESは子どもらしいカラフルな発色とユニークなイラストやロゴが魅力のスペインブランド。使用されているオーガニックコットンは農薬、除草剤、その他の化学肥料を一切使用せずに栽培されています。その持続可能な生産システムは、土壌の健康を補充し維持するのにも役立ちます。デザイン性だけでなく繊維業界において問題視されている化学物質が及ぼす環境や健康への影響をも考える地球にやさしいブランドです。
12M(80cm) 袖丈5cm 肩幅35cm 身幅33cm 着丈35cm
18M(86cm) 袖丈6cm 肩幅37cm 身幅35cm 着丈37.5cm
24M(92cm) 袖丈7cm 肩幅40cm 身幅38cm 着丈39.5cm
Better Cotton Initiative (BCI cotton) 100%
※BCIコットンとは、コットンを生産をするうえで生じる大量の農薬や水が用いられる環境への負荷を軽減しながら、農家の生産性も維持できる仕組みを作るための世界最大のサステナブルなコットンの普及プログラム。
BCI認証を受けたコットンに対し、BCCUというポイントが付けられ、そのコットンが綿から糸、織物など、各工程を通る間も引き継がれ、BCIに加盟する小売業やブランドがその繋がれてきたBCCUに対し対価を支払います。BCIを通じ、栽培農家への支援や教育へと還元されていくシステムです。BCIコットンを選択することは栽培農家の労働環境や地球環境の改善につながります。
